BLOGブログ
身体の体温
投稿日: 2025年6月3日
皆様こんにちは!
人間の身体には体温を一定に保とうとする働きがあります。
冷えているということは身体のバランスが崩れ、体内に血液が行き渡らない
つまり血液の循環が悪いということです。
大事な体温の40%は筋肉から生まれ、その筋肉の70%は下半身にあります。
50年前の日本人の平均体温は大人で36.8度、子供で37.0度ありました。
現在の平均体温は36.2度でほぼ35度台になり、約1度も低下しています。
1度下がるだけで
免疫力が37%も低下し、病気にかかりやすくなります。
基礎代謝が120kcalほど低下し太りやすい身体になります。
特に35度台というのはがん細胞が1番繁殖しやすい環境です。
体温低下の原因として
・基礎代謝の低下
・筋肉の低下
・日頃の食生活
・冷暖房や、湯船に浸からずシャワーだけなどの生活習慣
・冷たい物の摂りすぎ
体温を高くする方法の一つとしてモナリマットがあります。
どんな効果があるのか気になる方はパトラスタッフまでお問い合わせくださいませ。
パトラ姫路店 濱崎