BLOGブログ

ニキビと生活習慣

投稿日: 2025年7月6日

皆様こんにちは!

パトラ姫路店です。

ニキビの原因には、

・食生活

・睡眠

・ストレス

が関係しています。

 

➀食生活

食生活と皮膚の健康は、

密接な関係を持っています。

ニキビは毛穴の詰まりと

皮脂が分泌されることから始まります。

ニキビの改善を早めて出来にくい皮膚を作る為に、

皮脂の元となる油分や糖分を控え、

毎日の食生活の中でバランスよく

栄養を摂取することが大切です。

 

②睡眠

肌と体の為に必要不可欠な睡眠。

睡眠は、日中の疲れを

癒して受けたダメージの回復を促します。

慢性的な睡眠不足は、

特に大人ニキビの要因の一つ

としても大きく関わってきます。

新陳代謝を促して、

新しい細胞を再生する成長ホルモンが

盛んに分泌するPM10時~AM2時の睡眠は、

美容と健康に深く関係しています。

 

③ストレス

ストレスは、

睡眠不足と並んでホルモンバランスを

崩す大きな要因の一つとされています。

特に精神的ストレスは、

大人ニキビと深い関係を持っています。

男性は、胃腸や頭皮にストレスの影響が出やすいのに対し、

女性は皮膚にストレスの影響が出やすいのも特徴的です。

また、ストレスは自律神経を乱して血行不良の大きな原因になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニキビが出来ないように、

食生活・睡眠・ストレスについて気を付けましょう!

そして体内に老廃物を溜め込まないように

しっかりとデトックスをし、綺麗なお肌を手に入れましょう

 

パトラ姫路店 藤村

 

一覧に戻る

ONLINE SHOP会員様専用オンランショップ

PATORAに入会されているかた専用の
オンラインショップになります