BLOGブログ
基本の見直し
投稿日: 2015年7月17日
こんにちは〜〜(^O^)/
大津店 柏木です

今日はお肌のお手入れの基本の「き」ともいえるクレンジングのお話です
私柏木、最近、小鼻のざらつきと全体的なお肌のくすみで悩んでおりました。
実はこれ、クレンジングをしっかりすることで、
解決したんです!
皆様ご存知アクアのクレンジングは毛穴の汚れを浮かせて、乳化したその汚れが
白く濁るんですよね
今まで乳化したのは眉毛くらいだった私…

今回、クレンジング方法を徹底的に見直してみました

小鼻の横を2分くらいかけて触っているとまるでソープのように汚れが浮いてきました

あれ。。。乳化するのは眉毛と小鼻だけじゃないと判明いたしました

全体的に白いのがわかりますか?お顔全体から汚れが浮き出てきました
とにかく洗い流した後のハリとトーンの違い、ざらつき感の無さにビックリしました 笑
こんなに違うのかと愕然です!!
実は、リセラのクレンジングって乳化するまでに少し時間がかかってしまうんですよね
私は摩擦や刺激を気にしすぎて、今まで早く洗い流し過ぎていたんです
でもしっかり汚れを出さなきゃいけないので、
クレンジングは2、3プッシュ、人差し指は圧が入りやすいので絶対使わないようにし、頬の薄い部分は長時間触らないように注意して、3〜4ふんかけてクレンジングをするように変えました
化粧品、いくらいいものを使っていても、毛穴が汚れて蓋された状態では中に入っていかないですよね
私はクレンジングの方法を見直して、ぐっと美肌に近づきました

面倒だったクレンジングがこんなにお肌が変わるとわかってからは、大好きな作業になりました

皆様も参考にして下さいね

柏木
