BLOGブログ
春の大切なお手入れ 2
投稿日: 2016年3月20日
こんにちは大津店の谷口です。
今回は春の大切なお手入れ、
1.優しく洗顔 2.本気のUVに引き続き
3.肌の材料(タンパク質)補給
4.再生機能(血流)を増やす
についてお伝えします。
3.肌の材料(タンパク質)補給
肌の材料となるタンパク質は細胞、血管、脳、内臓、
骨や筋肉、髪の毛、皮膚、爪 体の全てを構成しています。
タンパク質が不足するとどんなダメージが出るでしょうか
例えば、
肌のタルミ、ハリがなくなる。
髪にコシがない、抜ける 。
すぐ太る、痩せにくい 。
爪が弱い、二枚爪 になりやすい。
すぐ疲れる、スッキリしない 。
肌荒れを繰り返す。治らない。
敏感、しみる 。
姿勢を伸ばすとしんどい 、頭が冴えない。
思い出せない 。
肩こり、肩が上がらない、関節が痛い 。
このような症状が出てきます
環境に負けないようにしっかり補給することが大切になってきます。
食事から意識して摂取するのはもちろん、
難しい場合はプロテインに助けてもらうのも有りだと思います
次に、
4.再生機能(血流)を増やす
これはかなり大事ですよね
血液が酸素、栄養などを全ての細胞に運んでいます。
そこが、滞ってくると
栄養をもらえないので、肌の修復が充分に行われず、
肌の透明感も出にくくなります。
血流を良くするために、食事の見直し、ストレッチが有効です。
しなやかな筋肉だと、血液も通りやすく、酸素、栄養も運びやすくなるので、
代謝があがります。
代謝があがると細胞修復がしっかり行われるようになるので、肌改善も早くなります
もちろん、摂るだけでなく排泄も大切です。
コリをゆるめて、血流を良くしていきましょう(*^^*)
ここ最近お手入れを受けていなかった私はかなりくすんでいましたが、
一回マッサージをしてもらっただけで、
こんなに透明感が出ましたよ
ここまで、肌の透明感が出る なんて
やっぱりサロンケアが無いとお肌が保てない!と改めて感じる瞬間でした。
大津店 谷口