BLOGブログ
☆ごぼうの力について
投稿日: 2016年3月23日
皆様、こんにちは!
メディカルエステパトラ茨木店の三宅です
今日は知られざる「ごぼうのパワー」について紹介したいと思います!
①肌の老化をストップ(活性酸素を吹き飛ばす!)
ごぼうの皮にあるアクの正体は「サポニン」という成分で、これはポリフェノールの仲間です。
ポリフェノールは果物や野菜の皮に含まれ、外界の刺激から身を守る作用があります。
つまり、紫外線や酸素による酸化を防ぐ「抗酸化作用」があるのです。
老化の原因である活性酸素を取り除いてくれます。
ごぼうのサポニンには、もう一つ「創傷治癒作用」もあるんです!
サポニンが衰えた肌の修復力を高めて、肌を若返らせてくれます
②脳卒中&心臓病の予防!
ごぼうの皮に含まれるサポニンが、血管の酸化を防止し、
血管内にたまったコレステロールを分解・除去してくれます。
さらに、血管についた傷もサポニンの持つ「創傷治癒力」で改善してくれます。
血管の錆を防ぐのは、ごぼうの皮の力なのです!
③ニキビやワキガの改善!
サポニンは血中コレステロールの排泄を促します。
コレステロールは脂汗の材料となるので体臭のもとが絶たれ、肌もサラサラになります!
またサポニンは、悪臭のもとになるブドウ球菌やワキガ菌、
ニキビの原因となるニキビ菌に防菌作用を発揮します!
今まで、アクだと思って捨てていたものに栄養が豊富に含まれていたのです!
このようにごぼうには豊富な栄養素が含まれているのでみなさんも日頃の
料理に取り入れてみてはいかがでしょうか?
茨木店 三宅