BLOGブログ
動物の体温
投稿日: 2017年1月6日
こんにちは、高槻店の長浜です
新年明けましておめでとうございます
皆様、お正月は如何お過ごしでしたでしょうか
2017年、今年は酉年ですね
年女の私は酉について色々調べてみました
酉は十二支で10番目、猿と犬に挟まれてます
犬猿の仲と言われる猿と犬、その仲裁役で酉が間に挟まれたという話もあるんだそうです
それはさておき、鳥の体温ってどのくらいかご存知ですか
動物を抱っこすると温かいなと感じるので何となくは体温が高いのかなと思っていたのですが、
人間の平熱が35~37度、犬や猫が38~39度に対して鳥はさらに高く40~42度
もあるそうです
運動量が多く筋肉量が多いと体温は高くなります
空を飛ぶことはかなりの運動量なので自然と体温も高くなるんですね
お正月で沢山食べてしまった方もいらっしゃると思います
筋肉量が少ないとエネルギーに変えることが出来ず、食べた物を燃やせないので
筋肉がすごく重要になってきます
私も運動は好きな方ですが、毎日継続して何かできるかというと難しいですし、
食事もタンパク質は摂っているつもりですが、成人女性が1日に必要な50g(豆腐約5丁)は
絶対に摂ることができないので、プロテインに頼っています
肌も身体も髪の毛も人間の元となっているものはタンパク質、
そのタンパク質をしっかり摂って健康的な身体を手に入れましょう