BLOGブログ
冬こそダイエット☆ 3
投稿日: 2017年1月15日
こんにちは!大津店の橋本です^ ^♪
前回は脂肪細胞が大きく分けて2種類あるというお話しをして、活性させるためには水泳が私のイチオシです☆とお伝えしましたが、
「やっぱり水泳はなかなか気が乗らないな〜」
「外出るのさむいし、時間もないし、、」という方もいらっしゃるかと思います。笑
そういう方にはお家でできて、褐色脂肪細胞を活性化させる簡単なストレッチをお伝えしたいと思います☆
褐色脂肪細胞には、個人差があり、筋肉の強さ・骨格年齢など様々な要因によって変わってきます。
さらに脂肪燃焼に効果がありながらも、『増やす』事はできません。ただ、『活性化』させる事はできます。
褐色脂肪細胞は身体の限られた場所にしかありません。
褐色脂肪細胞があるのは
①首
②肩甲骨
③わきの下
④腎臓周囲 のみです!
そして褐色脂肪細胞を活性化させるためのストレッチとは、
ただ肩甲骨から動かすように肩をまわす
ただ首の筋をほぐすようにゆっくり伸ばす
といういつでも簡単に出来るストレッチ方法です☆
家事のちょっとした間や、テレビを見ながら、湯船に浸かりながら、仕事の休憩中など、ちょっとした間で出来るかと思います☆
こんな簡単なことで??と不思議に思うかと思いますが、これが結構効果あるのでぜひ1度試してみてください☆
私もこの時期を利用してダイエットに励みます!笑
一緒に健康的に美しくなりましょう(^.^)g☆