BLOGブログ
寝苦しい夜にアロマオイル
投稿日: 2017年7月10日
こんにちはパトラ三宮店の石丸です。
最近急に蒸し暑くなり、夜もじっとりジメジメして寝苦しい事が多いのではないでしょうか?
しかしエアコンをつければ体が冷えすぎてしまう、、翌朝体が冷たかったり喉に異変を感じた経験がある方も多いのではないでしょうか?
(電気代も気になるところですよね 笑)
今までも沢山お伝えして参りましたが、充分な睡眠は代謝も上げ、血行も良くしてくれるので質の良い睡眠は必須です!!
そんな問題を解決する方法として、今回オススメさせて頂くのアロマオイルです
アロマオイルには沢山種類がありますが、ペパーミントには、冷却作用があるとされているので、暑くて寝苦しい夜には最適です!
たとえば寝る前の入浴時、浴槽にペパーミントの精油を数滴垂らすとお風呂上りに火照りがちな体がスーッとした感じになります
また、ペパーミントとレモンなど柑橘系を組み合わせた芳香浴を楽しむのもお勧めです。部屋の体感温度が下がり、眠りにつきやすくなります。
特に何も用意するものはありません!
ティッシュに2、3滴精油を垂らして枕元に置いておくだけで大丈夫です\(^o^)/
私は、薬局で精製水を買ってルームスプレーを作っています(^_^)
お好みの香りの組み合わせや濃度にできるので自分オリジナルで作るのが楽しいですよ!
自宅で簡単に出来るアロマの楽しみ方や、精油の効能も発信していきますね
実はわたし、前職はアロマセラピストなのです
夏の夜も快適に過ごし、質の良い睡眠で元気に過ごしましょう\(^o^)/