BLOGブログ
今が旬のきのこ☆
投稿日: 2017年11月18日
こんにちは大津店の松本です
神社やお寺、山や海が好きな私は、またまたリフレッシュに行ってきました~!
今回は奈良へ
奈良町、奈良公園、東大寺、春日大社、
道中目に入ったあらゆるお寺を散策してきました
歩き回った奈良観光は、約2万歩で消費カロリーは850kcal
帰りの電車も混んでいたため立ちっぱなしで、こんなに歩き疲れても
850kcalしか消費できないなんて(笑)
やはり体温を上げて、基礎代謝を上げるのが一番ですね!!(笑)
ご飯は旬の野菜たっぷり
・さつまいもと黒豆の炊き込みご飯
・トマトとなすのミントサラダ
・きのことローズマリーの豚肉のソテー等、8品
美容と健康には外せないきのこ!
美味しいキノコの見分け方、皆様ご存じですか??
松茸→柄が太く、弾力があり、かさや茎が黒ずんでないもの
えのき→白く、かさがかたい、茎がシャキッとしているもの
しいたけ→肉厚でかさが開いていない、かさ裏が白いもの
なめこ→かさの割れがなく、身がかたくしまった、漬け汁が汚れてないもの
しめじ→茎が太くて短く、かさが小さく色が濃く、袋に水滴がないもの
エリンギ→茎が太くて白く、弾力があり、かさの色は薄茶色で内側に巻き込んでいるもの
舞茸→茎が白く、色が濃く、光沢がある、水っぽくないもの
よければ参考にしてみて下さい
大津店 松本