BLOGブログ
糖質コントロール
投稿日: 2018年5月30日
皆様こんにちは!大津店の山本です。
5月ももうあと残すところ1日となりましたが
振り返るとGWに続き母の日がありましたね~
皆様お母様には何かされましたか
私は当日、電話しかしなかった親不孝な娘です。笑
(兄と姉はちゃんと当日にお花を贈ったというのに。笑)
親不孝娘を払拭するためにも
先日、少し遅ればせながら母の日の感謝の思いを伝えに
実家に帰ってきました
こんなときぐらい私がご馳走しようということで
父も交えて、家族3人で久しぶりの外食へ
野菜も沢山食べれる韓国料理屋さんにいってきました
もちろん、私は食べる前にクリアを飲んで
これからやってくる糖質攻撃に万全体勢で挑みました笑
クリアは血糖値の上昇を緩やかにしてくれるので
毎食前に必ず飲んでいます
我が家はもともと外食をほとんどしない家なので
二人とも凄く喜んでくれて、私まで嬉しい気持ちになりました
私は以前、糖質を普通の人よりも明らかに摂取しすぎている生活をしていたので
最近は野菜中心の生活に切り替えていっています。
プラス今月から、クリアを飲むようになって
便通も良くなった気がします
徐々に体重も目標体重に近づきつつあるので
ここで諦めないように継続したいと思います
ところで皆様、「糖質」ってどうやって見たらいいかご存知ですか?
最近は商品の栄養表記のところに「糖質」と書いてくれているものも
増えてきましたが全部がそうではないですよね
何かを買おうにも、商品の裏に「糖質」って書いてないし・・・
「糖質」とは、
炭水化物-食物繊維=「糖質」 です。
ですので炭水化物の値が高く表記されているものは
自然と糖質も多く摂取してしまっているかもしれません
体にとって必要な食物繊維はお野菜などから積極的に摂りつつ、
糖質をうまくコントロールしていきましょう
大津店 山本