BLOGブログ
入浴豆知識
投稿日: 2014年1月14日
こんにちは
寒い日が続いておりますね~
こんな寒い日には温泉にでも入ってゆっくり温まりたいですね~
温泉も良いのですが、みなさん日々の入浴はいかがでしょうか?
入浴には体を温める温熱効果
静水圧による内臓運動の水圧効果
水の中で体重が軽くなることで筋肉がゆるみリラックスできる浮力効果
があります。
そして、42~45℃では→「交感神経」優位~緊張~
37~40℃では→「副交感神経」優位~リラックス~
80㌔カロリーを消費するのにかかる時間は
●入浴:10分
●水泳、テニス:15分
●ジョギング:20分
●階段の上り下り:25分
●ラジオ体操:30分
●雑巾掛け:30分
●ゴルフ:35分
●自転車:40分
●歩く:50分
●炊事:100分
と、いわれています!!
入浴は手っ取り早く消費できるのに驚き!!
毎日入らないともったいないですよね~
ぬるめのお湯に浸かってジワーっと汗が出ると内臓まで温まってるサインなので、
毎日楽しんで入浴し、健康、美肌に近づいてくださいね~