BLOGブログ
夏の冷え性は油断できない
投稿日: 2019年6月26日
こんにちは!姫路店の川畑です。
ビアガーデンにBBQ、海やプールなど
夏は楽しい事がいっぱいですね!!
そんな楽しい夏ですが、一番夏が冷えやすいというのはご存知ですか?
原因は、冷房&冷たい飲食物です!
冷え性というと、寒い冬をイメージすると思いますが、
夏に体調を崩す人が多く油断大敵です。
私たちの身体は、気温など環境に応じて、体温を調節する必要があるので、
冷たいものを摂ったり、衣類などで少しでも体温の調節をスムーズにしようとします。
夏の冷え性の特徴は、内臓の冷えで、
女性は、卵巣や子宮が冷えて、生理不順や不妊症にもつながり、
不眠、食欲不振を引き起こしたりします。
手足の先は暖かいので
内臓の冷えは冷え性と気付きにくいですが、
放置すると冷え性が重症化する恐れがあります。
そんな夏場の冷え対策ですが、自分で出来る事は沢山あります。
・夏腹巻で冷えから守る。
・湯船に入って体温をあげる。
・運動で筋肉量をふやす。
このように少しでも意識すると、冷え性しらずの夏を迎えられます。
毎日のほんの少しの工夫で、身体は温まり健康になっていきます。
温まる気持ちよさを感じながら、
セルフケアを習慣化し、夏冷え対策を改善していきましょう!!
姫路店 川畑