BLOGブログ
食品添加物のおはなし
投稿日: 2021年10月15日
こんにちは、パトラ大津店中村です。
今日は食品添加物についてお話しします。
食品添加物と聞くとなんとなく
身体に悪いものだとはわかるけど・・・と
思っている方も少なくないと思います。
特にインスタント食品やジャンクフードを多く食べていると
様々なトラブルが出てきます
①気分の落ち込みや、気力の低下を招く
②脂肪を蓄積し、太ったり脳の機能低下を招く
このような症状を引き起こすことでストレスも増加し、
活性酸素も多く出てしまう要因ともなってしまいますよね
そこで、特に避けておきたい代表的な食品添加物をご紹介します!
①亜硫酸ナトリウム 食肉加工品に含まれる。 発がん性・アレルギー・うつ症状等
②サッカリン ガム・清涼飲料水に含まれる。 染色体異常・発がん・運動麻痺等
③赤色3号 焼き菓子・粉末食品に含まれる。 赤血球減少・染色体異常等
④タール色素 アイスクリーム・ジャム・ソーセージに含まれる。 不妊症・発育不全
⑤ソルビン酸 食肉製品・味噌に含まれる。 肝臓肥大・成長制御
食品添加物を摂ったからといってすぐに
身体に異変が起こるわけではありませんが
何十年と食品添加物を摂ることで身体に蓄積されていき
確実に体をむしばんでいくこととなります。
そうならないよう、食品添加物と上手に付き合いながら
パトラでお手入れすることで
デトックスしていつまでも若々しく健康で美しくいられるようにしていきましょう
パトラ大津店 中村