全13509件中 9541〜9550件目を表示
955 / 1,351«953954955956957958»

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます

姫路店の前田です

皆様、よい年末年始を過ごされましたでしょうか?

 

私事ではありますが、

毎年、年越してそのまま初日の出を見に行っており、

今年は竹田城に行ってきました!!

 

竹田城を見下ろせる、CMで有名な立雲狭だったので、

山から顔をだす初日の出を期待していたのですが、

それよりも雲海に感動をしてしまいました

 

20170101_070347

 

そして、2017年初仕事の日は

パトラのスタッフは出勤前に初詣に行っており、

今年も行って参りました。

 

 

img1483617977217

 

感謝とお客様、スタッフの健康を祈願してきました。

 

そして、姫路店では

本年も皆様と御縁が続きますように、、と

「御縁玉(五円玉)」を包ませて頂いています

 

 

2017年新たな気持ちで美に向き合ってまいります!

本年もパトラ姫路店をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

Pictlink_20160904_172203

姫路店 前田

 

 

甘酒効果で~

伊勢神宮に初詣に行った際、

お神酒を頂きました

このお神酒を頂けるのも初詣の時期だけ

image1

 

 

 

 

 

 

そして甘酒も頂き、

何だか飲んでばっかりの初詣となりましたが。。。笑

image2

 

 

 

 

 

 

甘酒の美容効果が素晴らしいのですよ

甘酒は「飲む点滴」と言われています

ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸、食物繊維、アミノ酸などなど。。。

たくさんの栄養素が含まれております

 美肌効果

美髪効果

疲労回復

便秘解消

ダイエット促進

女性に嬉しい効果がたくさんなのです

 

堺東店 池宮

池宮ブログ用

 

✩酉年✩

こんにちは 奈良店の粉川です

本日から仕事始めの方も多いと思いますがパトラも本日から2017年スタートです(`・ω・´)

2017年は酉年ですね
吉川ブログ
でも正確に言うと干支は“丁酉(ひのととり)”と言うそうです
もともと干支というのは十干と十二支を合わせたもので、
十干(甲、乙、丙、丁…)と十二支(子、丑、寅、卯…)を順番に1つずつ合わせたものが干支になるそうです(◎o◎)!
例えば、甲(きのえ)+子(ね)で甲子(きのえね)になります。
音読みすると「こうし」。
「甲子園球場」の名前は干支が甲子の年にできたからこの名前がついたとも言われているそうです!

酉の字には「果実が熟してきた状態」という意味があり、そこから「まいてきたものが実り、刈り取る時期」「今までの努力が報われる時期」と言われ、また「とり」は「とりこむ」にも通じ、良いご縁や商機をばんばん取り込む、商売繁盛の年と言われています

そして!酉年の今年はなにか新しく物事を始め、挑戦するにはタイミングがいい年だそうです!
なので、私もなにか新しく始めようと考えています
どんな事を始めようか考えるだけでワクワクしちゃいます(((o(*゚▽゚*)o)))♪
また何を始めるか決まったらご報告しますね
皆様も新しいことをスタートされる時はぜひ教えてください✩

今年は飛躍の年!新しこともですがダイエットも頑張ります
スタッフ全員にも何Kg痩せます宣言したので達成させます!

皆様も2017年の目標に向けて一緒に頑張りましょう(*゚▽゚*)✩

奈良店 粉川
粉川

末永く・・・

こんにちは

池田店の坂東です

 

2016年もあっという間に過ぎ、2017年が始まりましたね

皆様年末はいかがお過ごしでしたか?

 

食べる機会が何かと多い年末年始ですが、

「年越しそば」は皆様召し上がられましたか?

 

細くて長いお蕎麦のように長生きできるようにと願いをこめて食べたり、

切れやすい麺であることから、厄を断ち切ることを願掛けとしている年越し蕎麦

私は31日の夕飯に食べました

 

8646984640222

 

 

 

 

 

 

 

 

とろろを乗せた、ミニサイズです(笑)

 

ところで、お蕎麦ですが・・・

スーパーで売られているものや、外食店で売られているものは

ほとんどそば粉が使われていない・・・というのはご存知ですか?

小麦粉と混ざっており、中には小麦粉の割合のほうが多いお蕎麦も・・・・

そば粉100%のお蕎麦は、十割蕎麦などと呼ばれており

ぼそぼそとしていて、喉越しがあまりよくありませんので

つるりとした食感を出すために小麦粉を入れているものが殆どなのです

 

お蕎麦はダイエット食材として優秀ですが、

蕎麦の割合をきちんと確認しないと、

うどんをつるつる啜っていることに・・・

 

思わぬ落とし穴に嵌らないように、気をつけましょう

 

池田店 坂東

 bbbbblog0020222

 

初詣は伊勢神宮

皆様、初詣に行かれましたでしょうか

今年も倉田先生と一緒に初詣に行って参りました~

毎年恒例になりつつあります。。。

今年は何と。。。伊勢神宮です

 お正月なのでこの混雑です

 image1

 

 

 

 

 

 

 

 

伊勢神宮はパワースポットでも有名な神社

美味しいものでおなかも満たし。。。

image3

 

 

 

 

 

 

ダイエットはお正月休みが終わったら頑張るとして

 新年から元気いっぱい良いスタートを切れそうです

堺東店 池宮

池宮ブログ用

 

 

 

一月入社明石店堀口

本日付で入社いたしました明石店堀口幸子です。

お肌やお身体の悩みを解消して毎日を豊かな気持ちで過ごしていただくお手伝い

をさせていただきます。

一人でも多くのお客様に喜んでいただけるように頑張りますので

よろしくお願いいたします。

明石店堀口s-堀口

 

まだ間に合う!今から調節を

あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願い致します

私は出身が岐阜の田舎ですので、毎年お正月は親戚を呼んでおせちをはじめ、

味の濃いご馳走を食べます

嬉しいのもあり、いつも大体食べ過ぎます・・・

ただ、食事が脂肪になるのに2日程かかると言われています

なので、期間に胃に負担をかけない食べ物にしたり、エネルギーを消費出来る様な運動を

したりなど対策をとることで、太ることから回避できるのです

食べるときは美味しく楽しく食べて、調節する時は体を労わる為に軽めにするなど

メリハリをつけながら健康な体に普段の生活からしていきましょう

 

大津店 野津

パトラ大津店 野津

 

はつゆめ

あけましておめでとうございます

奈良店の橋本です

新年1~3日の間に初夢見られましたか

初夢には一年の吉凶を占うという風習があり新年はじめてみる夢には、大きな意味があるといわれています

よく夢を見るのは深く眠れていないから、と考えるひとがいますがこれは誤解です

夢をよく見るのではなくて、夢を覚えていやすいタイミングで目覚めているのです

皆様眠りが浅いと感じられたりしますか??

眠りが浅い4つの原因があります

1.ストレス

適度なストレスは生活に刺激とハリをもたらすスパイスです。張り合いのある生活、達成感のある日常は、快眠に重要な要素ですが、ストレスが過剰になると眠りを浅くする2つの原因を生み出します

2.加齢

加齢に伴って睡眠は浅くなります。これは避けられません。

3.眠りを浅くする習慣

間違った知識や誤解によって、長い昼寝、夕方の仮眠、寝酒、夜食、夕食以降のカフェインの摂取、日光を浴びない生活、このような習慣を行っていませんか?

これらの習慣があれば、ただ止めるだけで、睡眠の質が大きく改善されます。

4.睡眠環境

睡眠環境が悪いと、眠りが浅くなる原因になります。

温湿度が暑すぎないか寒すぎないか、寝具が自分にあっているでしょうか?

これらがの4つが浅い睡眠の原因になっています

睡眠時間もそれぞれに必要な時間だけ眠ることが大切なのです

ぜひ睡眠が浅いと感じられる方は試してみてくださいませ

橋本

✩初詣✩

皆様、明けましておめでとうございます
奈良店の岡田です


今年も早いもので3日が経ちましたね
皆様ほどうお過ごしでしょうか??
私は地元に帰りゆっくりと過ごしたり初詣に行ったりしていました
初詣は一年の感謝を捧げたり新年の無事と平安を祈願したりしますよね
お参りをしたり他にも
屋台があったりで楽しいですよね

地元が日本海なのでこんな食べ物も売ってました
かに2

 

 




それは…
蟹って高カロリーのイメージを持ってる方が多いと思いますが
実は低カロリーなんです
カニの身にはほとんど糖質や脂質は含まれておらずむしろ
高タンパク質を豊富に含んでいるんです

それも女性には嬉しいビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシンと
ビタミン郡が豊富に含まれているんです
さらに亜鉛や鉄分など身体に必要なミネラル分もたっぷり
寒い中暖かくそして美味しい 幸せホルモンが放出されてる中
さらに身体を潤してくれるなんて・・・
すごい素敵ですよね
皆様も是非暖かい物で身体を温めて美味しいものに癒され幸せ
ホルモンをどんどん出してあげてくださいね

本年も皆様にとってより良い一年になりますようお祈り申し上げます

奈良店 岡田

 

 

 

 

 

 



おせち☆

明けましておめでとうございます
奈良店の粉川です☆

2017年
お正月といえば…おせちですよね

皆様はおせちを作る派ですか?買う派ですか?(*゚▽゚*)
私の家は母が毎年作ってくれます☆
今年は私もお手伝いしました
おせちとお雑煮を食べるとお正月だな~とほっこりします

おせちの起源は古く、弥生時代といわれてるそうです(◎o◎)!
当時の人々は、作物の収穫を季節ごとに神様に感謝し生活の節目をつけていました。
自然の恵みや収穫に感謝して神様に供えたものを「節供」といい、供えたものを料理して大漁や豊作を願い、自然の恵みに感謝して食べた料理を「節供料理」といいます。
この「節供料理」がおせちの始まりです

おせちには料理や素材にそれぞれ意味があるんです
*数の子
 数の子はニシンの卵で、ニシン(二親)は卵が多い(たくさんの子がでる)ので子宝や子孫繁栄を願う縁起物       として食べられます!
*田作り
 昔、田植えの肥料に乾燥したいわしが使われていました。
 田作りとは田を作るというところに由来してます。
 また、いわしの肥料を使った田んぼが豊作だったことから別名ごまめ(五万米)とも呼ばれ、豊作を祈願する食べ物です!
*黒豆
 黒色は道教で魔除けの色とされています。
 この一年まめ(まじめ)に働きまめ(健康)に暮らせるようにと邪気を払い、難病息災を願った食べ物です!
*紅白かまぼこ
 かもぼこの形(半円状)が初日の出の形に似ていることから用いられます。
 赤色は魔除け、白色は清浄・神聖を表します。
 また、紅白で縁起が良いとされています!
*栗きんとん
 きんとんは漢字で金団と書きます。
 字の通り金の団子つまり金銀財宝を意味し、金運を呼ぶ縁起物です!
*海老
 海老の姿にたとえて腰が曲がるまで長生きしますようにと長寿を祈る食べ物です!
*昆布巻き
 こんぶは養老昆布=よろこぶで不老長寿とお祝いの縁起物です!
 「子生(こぶ)」の字をあてて、子孫繁栄を願うものでもあります!
*煮しめ
 根菜を中心とした野菜などを一緒に煮た煮しめは家族が仲良くいっしょに結ばれるという意味があります!

ほかの素材にも意味があり意味を知って食べるとまたいつもと違った感じで
おせちを堪能することができました

皆様もぜひ意味を知って食べてみてください\(^o^)/

奈良店 粉川
粉川

 

全13509件中 9541〜9550件目を表示
955 / 1,351«953954955956957958»