全1054件中 961〜970件目を表示
97 / 106«9596979899100»

梅田店の記事一覧

女性なら経験したことがある生理前のアレ!!

皆さんこんにちは

梅田店の奥村です。

皆さん、頑張ってダイエットをしたりしていて体重も少しずつ減ってきたのに生理前になるなぜか食欲が増進して脂っこい物やあま~~い物をドカ食いしてしまうことってありませんか

そんな時に限って食べても、食べても満足感がなくていくらでも食べられる・・・そんなこともありますよね?それだけならまだしも、便秘がちになったり、身体がむくみやすかったり、とにかく太りやすくなるので本当に困ったものです

身体がだる~~くなったり、いつもなら頑張れていた事も頑張れなくなったり、全くやる気が起きなかったり・・・

実はこれは全てPMS(月経前症候群)の一種なんです

特に生理前に食欲が増進するのは女性ホルモンの一種であるプロゲステロンの分泌量が増加する為に食欲が増加し、体重が減少しにくくなってしまうのだそうです

ではこのプロゲステロンとはなにか?という事ですがこれは妊娠に備えて身体作りをするためのホルモンなんです

妊娠に向けて体内に栄養を蓄えようと脂肪分や糖分の多い食事を好むようにプロゲステロンが指令を出しているという説もあるんです

PMSといっても20代の頃はそれほど気にならなかったのに、30代になったとたんにPMSに症状が酷くなった・・・なんて事はありませんか?

20代のPMSは下腹部痛や頭痛、おっぱいのハリなど身体に現れる症状が多いのですが、30代になるとこの身体の症状に加えて、イライラやクヨクヨ、攻撃的になるなどの精神的な症状が現れるんです

実jは私も生理まえになるとよくイライラしたり、なんだか分からないけれど泣きたくなったりする事があるんです

PMSは別名30代中期症候群というほど30代に顕著にあわられやすい症状だそうです

PMSが30代に多い原因としては家庭や仕事におけるストレスの増加に加え、出産も大きな影響を与えているそうです

出産をする事でもホルモンバランスは崩れますし、特に30代はその影響を受けやすいんです

PMSの症状が重い人は将来更年期障害の症状も重くなる可能性もあるそうですなので!!ホルモンバランスを今のうちから整えておけばこの症状は軽くなる!!そういう事なんです

ホルモンバランスを整えるにはアロマやサプリ、お薬といろいろとあります

ちなみに私はアロマの講師もしていた事もあるのでアロマの製油を使ってホルモンバランスを整えたりもしていましたカオリがすきな方にはオススメです

アロマでオススメなのはやっぱりローズ!!コレは本当に良いカオリで大好きです!でも他の製油と比べるとお値段が少々高め・・・

その次にオススメなのはジャスミン

ジャスミン

 

 

 

 

 

 

少しエキゾチックなカオリでなんだか安らぎますでもこれもやっぱり少しお値段が高め・・・。

なので!!お手ごろでオススメなのはイランイランとゼラニウムです

イランイランはバリ島では新婚初夜のベッドに置かれるそうですそれは・・・ホルモンバランスを整える他に催淫作用もあるからなんです

イランイラン

 

 

 

 

 

 

ゼラニウムはお花の香りですが実はゼラニウムの葉から抽出されるんですよくアロマ系のハンドクリームなどでローズのカオリ・・と書かれているものの中にはこのゼラニウムが含まれていることが多いんですなぜかというと、このゼラニウムはローズの香りにも少しにているからです

ゼラニウム2

 

 

 

 

 

 

アロマの製油はメーカーによってもカオリが少しづつ違いますし、その日の自分の体調や精神面でもカオリ方が変わってくるので、アロマショップに行ってカオリを試してみるのがオススメです

私はゼラニウムとイランイランをディフューザーに入れてみたり、ホホバオイルで希釈して身体をマッサージしたりしています

カオリが苦手な方には簡単に出来るサプリがオススメです

これはおなじみピクノジェノール!!

強力な抗酸化作用もあり、フランスでは婦人科系疾患のお薬として処方されているほど素晴らしいものなんです

それって何に入っているの?と思われた方!!安心してください!!入ってますよ!!

パトラでもおなじみ美肌プラスそして、美肌コンセントレートピクノジェノールに特化したピクノスタイルこの三大巨匠は外せません

もちろん全ての中に含まれているので今の自分にあったものを選んでいただくことが一番です

サプリもアロマもですが、お薬のように即効性はありませんが、続けていくことでだんだん改善されて行きますよ

ちなみに、アロマオイルで辛かった腰を軽くマッサージしたら私はだいぶ楽になりました

皆さんも是非試してみてくださいね

奥村でした。

DSC_0340

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の想い☆

皆様こんにちは!

梅田店の箱田です

私は美しい女性、綺麗な女性が大好きです

恋愛対象は男性ですが。笑

街でも綺麗な人をみかけると

ついついガン見してしまいます

そんなわたくし、先日のお休みに

美女が集まる場所へと行ってきました~\(^o^)/

セントレジスホテルで行われた

ファッションイベント

ゲストには平子理沙さんも、、

 IMG_5490

 

 

 

 

 

 

 

一番間近でガン見させて頂きました

何回みても美しい~

44歳!?

年齢を全く感じさせない、美しさ、、

ほんと惚れぼれ

 

IMG_5507

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他のモデルさんも間違いなく綺麗で

刺激をうけて興奮しました~

お洋服も可愛くて、綺麗で、とても素敵ですが

やっっぱり

綺麗な女性が一番輝いていますね!!

 

私も女性としてもっと美に磨きをかけていきたいと感じました

そして

たくさんの女性の美を引き出して

まぶしいくらい輝く女性を

どんどん私の手で増やしていきたい!!

と感じました

これからもパトラで

もっとたくさんの美のお手伝いを、、、

綺麗になる喜びを一人でも多くの方と共有したい、、、

と改めて想う、箱田でした

 IMG_5532

大好きなデザイナーさんとタキさんと

 

 

 

ザクロ酢

 

こんにちは梅田店の田中です

今日は私のマイブームを紹介したいと思います

 

最近私がハマっているのは、、、

 

 

s-ざくろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 ザクロ酢です



誕生日プレゼントで

スタッフの奥村さんからもらったのがきっかけで飲み続けています(^^)



飲み始めるまで知らなかったのですが

ザクロ酢は女性に嬉しい成分がたくさん入っているのですごくオススメの飲み物なんです



ザクロ酢の原料となるザクロには、

美白効果が高く美白化粧品にも配合されているエラグ酸や、

美肌効果の高いビタミンCが豊富に含まれています


またザクロに含まれているカリウムにはむくみ解消効果もあり、

実の色を見ても解ると思いますが、

アントシアニンやポリフェノールも多く含まれているのでアンチエイジング効果の期待もできます


さらに、ザクロには女性ホルモン(エストロゲン)と似た働きをする成分が含まれているため、

ホルモンバランスを整える効果もあるので生理不順の方や更年期障害の方にもオススメ


そしてザクロだけでなく酢にも美容と健康のために嬉しい効果がたくさん

酢に含まれるクエン酸、酢酸などが体から出る疲労物質乳酸と結びついて

エネルギーとして分解してくれるので効果的に脂肪を燃焼するだけでなく、疲労回復に効果があります


また酢には唾液や胃液の分泌を促進する効果があり、食べ物の消化吸収を助ける働き



その他にも…
ストレス解消、風邪など感染症の予防、殺菌作用、二日酔いの緩和、血糖値の急上昇を抑える
など、体に良い効果がたくさんあるんですよ



お酢は健康や美容に非常に良いとわかっていながらも
毎日とることは難しいですよね~


ザクロの成分を含んだザクロ酢を摂取することで、美容やダイエット、健康維持に効果的なので

今とても注目されているんです

特に美容大国の韓国では、もう当たり前みたいですよ~




ザクロ酢は、水や炭酸水で割っても良いですし

豆乳で割ってもおいしいですよ

これからの季節はお湯で割って、ホットで飲むのもいいですね

 

皆様も、ザクロ酢是非お試しください~

 

 

s-ta

 

 

 

ゼロカロリーの落とし穴

こんにちは、梅田店の島田です

最近、ゼロカロリー、ノンカロリーなどの食品、飲料が増えてきましたね!

カロリーがゼロだから太らない、ダイエットには最適!と思いがちですが・・・

実は大きな落とし穴が!!!!

 

ゼロやノン、レス、ノンなどの表記があっても、100gあたり、5kcalまではこの表記が

できるようになっています!

なので、500mlのペットボトルには最大で25kcalのカロリーが含まれている可能性があります

 

それだけでなく

ゼロカロリーでも口に入れると甘いですよね!!!

その甘味の正体は人口甘味料です

 

日本で認められている人口甘味料には

サッカリン、アスパルテーム、スクラロース、アセスルファムカリウム、サッカリン、この5つです!!

 

なんと、人口甘味料は砂糖よりも太ると言われています

それだけでなく、身体に悪影響が・・・大きな3つをご紹介させて頂きます!

①体内に脂肪を蓄える

脂肪はインスリンが大量に分泌されることで蓄積されていきます。

すい臓は、砂糖だけでなく人工甘味料にも反応し、大量のインスリンを出してしまいます!!

インスリンが大量に分泌されると血糖値が下がり、空腹感が生まれます

そして、人工甘味料にはカロリーがないため、熱に変換できず、自然に体がエネルギーを要求し、食欲を増進させてしまうこともあるそうです

②味覚を鈍化させる

サッカリンは砂糖の200~700倍の甘みがあります。

そして、アスパルテームは160~220倍、アセスルファムKは200倍、スクラロースは600倍、ネオテームは7000~1万3000倍です!!

なので、コーヒーを飲むときに、ゼロカロリーだから・・・という安心感から、

砂糖と同じ感覚で入れてしまうとかなり甘みの強いものを摂取していることになります

そして、味覚を感知する舌の「味蕾(みらい)」という甘みセンサーの機能が鈍化していきます

味覚は刺激に慣れやすく、かなり甘くないと満足できなくなってしまいます

 

③コカイン以上の依存性がある

人口甘味料で一番、悪影響があるといわれているのはこの中毒性です!

なんと、薬物中毒よりも依存性があります!

おいしいものを飲んだり食べたりすると、脳の「快楽中枢」と呼ばれる神経系から

ドーパミンなどの神経伝達物質が分泌され、満足感を得ます

そして「もっと飲みたい」「もっと食べたい」と思う。

ところが、強い欲求が続くとドーパミンの分泌をコントロールできなくなり、依存性や中毒になります

薬物を投与するとドーパミンが分泌され、幸福感や快楽を得られますが、枯渇するとまた薬物が欲しくなる・・・

それとまったく同じ作用で、人工甘味料の甘さは一時的に満足感を得られますが、枯渇すると、また人工甘味料が欲しくなり、「甘み依存症」になっていきます

 

人口甘味料はパッケージの記載されていますので

ゼロカロリーなどの罠にかからないように飲み物、食料を選んで下さいね

 

DSC_0265

新陳代謝

 

こんにちは梅田店の田中です

先日、大学の友達に会いに京都に行ってきました

友達は一児の男の子のママ

8ヶ月のなった赤ちゃんはつかまり立ちをするようになって

いろんな事が出来るようになっていました

私も赤ちゃんと一緒になって遊んでいると

いつの間にか赤ちゃん眠りについちゃいました

 赤ちゃんの寝顔って癒されますよね~

 

s-赤ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし赤ちゃん数分抱っこしてただけなのですが

赤ちゃんの頭も身体も汗びっしょりに

ちなみの私の腕もびっしょりです(笑)

 

赤ちゃんの新陳代謝の高さにビックリ

赤ちゃんの新陳代謝は大人の約3.5倍もあるそう

もともと赤ちゃんや子どもの平熱は36.5℃~37.5℃と大人に比べて高め

子どもは細胞分裂などによって成長を続けているので新陳代謝が大人よりも活発なのです

 

新陳代謝は年齢と共にどんどん悪くなってしまいます

それが原因で成長と共に体温も低くなってしまうのです

 

これから冬に近づいていくと、より一層、身体も冷えていきますよね

身体を冷やさないために、そして代謝を上げる為にも

一番手っ取り早いのは、お風呂に浸かること

湯船にゆっくり浸かって、身体をマッサージしてあげることでより血行も良くなります

私もこの日から、毎日お風呂に浸かるようになりました

赤ちゃんのような新陳代謝アップを目指して、ゆっくりお風呂に浸かりましょう

 

あ~それにしても赤ちゃんのお肌プルプルだったなぁ~

 

 

s-ta

きのこパワーで腸からキレイに!!

こんにちは梅田店の奥村です。

最近、寒かったと思えば急に暖かくなったりと変な気候ですね

こんな時には体調を崩しやすくなったりしますが、皆さんは元気にお過ごしですか?

今日はこれから寒くなっても元気でいられるように免疫力もアップできるスペシャルなきのこのお話です

一時期、芸能人がこのきのこでダイエットしたことでも有名になりましたが、そのきのこの名前は・・・

舞茸です!!

maitake

 

 

 

 

舞茸はきのこだからカロリー少ないだけでしょ?なんて甘くみてはいけません

この舞茸には特殊な成分MXフラクションが含まれているんです

このMXフラクションとは体内の中性脂肪や血中の悪玉コレステロールの分解を促進してくれるんです

そうすると代謝があがり、体内に蓄積された内臓脂肪を減らすことで脂肪を溜め込まない痩せやすい体質を作る事ができるんです

さらに!さらに!!血糖値を下げる効果もあるんですよ!

他にも免疫活性化作用のあるMDフラクションという成分が老化予防や風邪も予防してくれるんです!!

舞茸にはごぼうの5倍もの食物繊維も含まれているんです!!

ごぼう

 

 

 

 

 

食物繊維が沢山あると便秘が解消されることはもちろん排便の量が2倍~3倍にも増えるらしいですよ

排便の回数が増えると腸内細菌の働きも活発になっている証拠なので腸内の老廃物排出過剰摂取になりやすい脂肪や糖分などを腸内細菌がどんどん分解してくれます

そして内臓脂肪を落ちやすくする成分のキノコキトサンはお腹やせにも役立ちます

脂肪を取り込んで体内に吸収されるのを防いでくれる役割もしてくれるんですよぉ~~

じゃあ、この舞茸を1日どれくらい食べたらいいの?という声が聞こえてきそうですが・・・実は1日に30~50gほどで大丈夫なんです

ここで重要なのはその調理法です!!

1、すばやく加熱!!

MXフラクションは熱に弱によって分解されやすいので極力熱を加える時間を短くすること!!

2、水洗いせず利用する。

水によって成分も流出しやすいので水洗いはしてはいけません

石突のところだけ切り落とすくらいにしましょう!!

3、黒い煮汁も捨てずに使う!!

舞茸からは黒い煮汁が沢山でてきますが、これが重要な成分なのです

以上3つを守って食事に取り入れてみてください早い人は1週間ほどで効果が現れるそうです

ちなみに私はよく舞茸ごはんにしていたのですが・・・実は炊飯器にそのまま舞茸を入れてしまっていたんですこれでは大事な成分が台無しですよね

でもこの事実を知ってから調理法を変えました

舞茸をお醤油・砂糖・みりんで軽く煮て、その煮汁を入れてご飯を炊いて、炊き上がってから舞茸を混ぜてます

あとはお味噌汁の仕上げに少し舞茸を入れたりしても美味しいですよ

ちなみに私は食事に舞茸をこうして取り入れるとやっぱり便の回数が増えてお腹がスッキリします

大好きなチョコの間食もやめていたら・・・なんと!体重も1週間ちょっとで2.4キロ落ちました

皆さんも良かったら試してみてくださいね

奥村でした。

DSC_0340

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EMS

こんにちは、梅田店の島田です

 IMG_1836

 

 

 

 

 

 

 

コードでいっぱいつながれておりますが・・・

EMSで筋肉運動中です♪

大きなパットをお腹にも貼って、おしり、お腹、足が同時に動かされていて

すごい体感です!!

 

実は女性は男性の20倍頑張らないと同じように筋肉はつかないのです

男性の20倍って・・・相当なトレーニングが必要ですよね

 

筋肉は、力を抜いているときは柔らかく、ギュッと力を入れたときに固くなるのが

いい筋肉です

みなさんはどんな筋肉になっていますか??

肩こりがある方は力を抜いているときでも肩がカチカチになって重たくしんどいですよね

マッサージしたり、温めると柔らかくなり、身体もスッキリしますよね!!!

冷えることでも筋肉は固くなります。

代謝がいい体はあたたかく、筋肉もしなやかになっていきます

このEMSをした後は、ポカポカ~♪

お尻周辺なのに足先から汗が出できました!!!

そして、次の日は筋肉痛になりました!!

肩こりなど、筋肉が固いところはほぐされ、

筋肉が少ないところを鍛えてくれるのがEMSのいいところです♪

1時間で牛丼1杯分の消費カロリー、腹筋はなんと660回分です!!

660回ってピンと来ないと思いますが、1分で約6回10秒に1回のペースで

腹筋し続けているのと同じです!!

30回ぐらいはなんとか頑張れても100回超えるとなると・・・

私にはできませーん

楽して筋肉をつけるのはぴったり♪

一度体感されてみて下さい♪

梅田店 島田

DSC_0265

 

マイナスイオン効果で

こんにちは、梅田店の島田です

朝晩と冷え込む季節になってきましたが、みなさんもう暖房は付けていますか?

こたつやホットカーペットを利用される方も多いと思います

しかし、体がだるくなったり、むくみを感じたことはないですか???

実は電化製品には電磁波がたくさん放散されています

この電磁波によって血液をドロドロにし、血行不良、老廃物や水分がたまってむくみがおきてしまいます

仕事中、スタッフルームのパソコンに囲まれていると体がだるーくなってきます

実はお客様のケアに入っているほうが、体は元気なんです!
なぜがというと、間接的にゲルマをあびているからです

ゲルマベッドから放散されているマイナスインのおかげです

皆さんも、施術が終わると体スッキリしますよね!!
施術によって筋肉がほぐされることで楽になるのもありますが、血液がサラサラではないとここまでの結果は出ません!!

マイナスインはプラスイオンと比べるとこんな効果が…

img014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



なので、わたし達は毎日何人ものお客様の施術に入らせていただくことが出来るのです

パトラに通っていただくお客様はみなさん優しいので、こんな体力仕事をしていてスタッフさん大丈夫ですか?
とよく聞いて下さいます

ゲルマのお陰でいつも元気です
心配して下さりありがとうございます

IMG_7030

 

 

 

梅田店 島田

太りにくい食事

こんにちは、梅田店の島田です

わたしは先日、京都に行ってきました!!

こんな可愛い食事を求め…3時間待ち!!
小学生のころからの友達なので、喋っていたらあっとゆう間でした

実はこれ、自分で巻いて食べる手巻き寿司なんです
学生の頃はスイーツバイキングに行ったり…とにかく食べまくりの大食い5人組でしたがすっかり食の好みも変わりました
IMG_3086

 

 

IMG_0400

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンプレートの和食
小さな食材がちょこちょこキレイに並べられていて、この量で足りるのかな?
と思いましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいでしたー

手巻き寿司にしたり、そのまま食べたりと、食べ終わるまで結構時間がかかりました!

この量でお腹いっぱいになるのは、いっぱいポイントがありました

時間をかけてゆっくり食べること
血糖値は食事開始から20分程度を過ぎてから上昇し始めます。食べ始めの20分間は、たくさん食べても満腹と感じにくいのです!!
食事を早く済ませてしまうと血糖値が上がらす、食べても満腹と感じないまま終わってしまいます!!

よく噛むこと
よく噛むとセロトニン(満腹中枢を刺激するホルモン)が分泌されます。
セロトニンが増えると、満腹感・満足感を感じやすくなります。
1口30~40回を目安に噛むことを意識してみてください
噛む回数が増えると時間もかかり、少ない量で満足感を得やすくなります!!

そして、この食事には食べても太りにくい3つのポイントがいっぱい含まれています

低カロリー
こんにゃく
大豆類
きのこ類
魚介類
野菜

食欲を抑えること
食物繊維は胃の中で水分を吸ってふくらみ、満腹感を持続させてくれます
アボカド等の野菜

脂肪燃焼
しょうが
とうがらし
魚介類
海藻類

そして、味も薄味なのでそれだけで食欲が抑えられます!!味が濃いと更に食欲が出ていくらでも食べてしまいますが、薄味にすることで抑えられます

バランスよく、薄味のお食事心がけて下さいね

梅田店 島田

 

 

IMG_7030

肩甲骨体操

 

こんにちは 梅田店の田中です

朝晩かなり涼しくなって

過ごしやすい時期になって来ましたね

 

過ごしやすくなると同時に

だんだん寒くなってきているので自然と肩周りをすくめるようになり

私は肩こりが気になってきました

 

私のように肩こりで悩んでいる方、たくさ~んいらっしゃいますよね

 

そんな肩こりが気になるときに私が実践しているのが肩甲骨体操

 

その肩甲骨体操をお教えしましょう

 

 

①タオルを写真のように身体の前で持ちます!

私は大きめのタオル(バスタオル)でしていますが

肩甲骨周りが柔らかい方は少し短いタオルにしてもいいかと思います

s-タオル前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② ①の状態から頭の上を通って背中まで腕を回します!

  このとき出来るだけヒジを曲げないようにまわすのがポイント

  慣れるまでは少し痛いので、無理をしないようにしてくださいね

s-タオル後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①②の繰り返しを1日10回するだけでも肩甲骨周りが緩んで

肩こりも解消

血行が良くなるので、身体もポカポカして暖かくなりますよ~

 

これからの季節は本当にオススメです(^^)

手軽に出来る体操なので、時間があるときに是非お試しくださいませ

 

 

 s-ta

 

 

 

全1054件中 961〜970件目を表示
97 / 106«9596979899100»