全107件中 91〜100件目を表示
10 / 11«67891011

月別アーカイブ: 2016年2月

2月5日☆

こんにちは、池田店の間野です

今日は2月5日。

皆様、なんの日かご存知ですか???

2月5日で、にこ

笑顔の日なんですよ

笑顔には人を幸せにしてくれる効果があります

 

口角をキュッと上げると、脳が活性化し

セロトニンという幸せホルモンを分泌してくれます

たるみ防止、免疫力アップ

 

そんなセロトニンは、脳だけではなく

腸からも分泌されているんですよ

腸のセロトニンを増やすためにも、

腸内環境を整え、冷やさないように気をつけましょう

2月の下旬には、ついに!!!!!!

スーパーサプリメントも発売されます

腸の健康、身体の若返り、、、、

皆様お楽しみに

 

笑顔は伝染するので、

周りの人まで暖かい幸せな気持ちにしてくれます

池田店もニコニコ笑顔で皆様をお迎えいたします

44df7b1a16b51614b302dbfccb955ffeb1a52dadstd

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池田店 間野HI

MONNALIで肌再生

こんにちは、三宮店柘植です

まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか??

インフルエンザも流行ってますので、常に予防は欠かせないですね

さて先日販売開始しました、モナリシリーズのクレンジングはお使いでしょうか

ただのクレンジングではありませんよ

本来ならばメイクを落とすだけが、クレンジングの役割でしたが、

モナリクレンジングはメイク、毛穴の余分な皮脂を取り除くと同時に栄養成分がお肌に浸透常に新しい肌に生まれ変わろうと実感できるプレミアな商品なんです

なんといっても、再生医療でも用いられている肌再生有効成分、細胞外マトリックスがお肌の若返りを促します

また、血液改善に特化したレパゲルマニウムや、細胞を常に若く新しい状態で分裂を行うことができるテロメラーゼなど、アンチエイジングには欠かせない成分がたくさん配合してるんです

私も現在使用していますが、長時間こまめにクレンジングしなくても乳化しやすいので、適度にお顔全体なじませるだけで、洗い上がりもさっぱりでお肌が常に潤ってる感じがします

クレンジングだけで若返り。。。なんてホント夢のようですよね

皆様もいち早くモナリクレンジングを手にとってみてください

DSC_0037

 

りんご

こんにちは

岡本店の田村です。

今日は昨日よりも風が冷たくなくなった気がしますが、まだまだ寒いですね~

 

実は昨日、家に帰ってみると、長野の知人からリンゴが届いていました

316418834_bc36d18886

 

 

 

 

さっそく食べてみると、めちゃくちゃ甘い!!!

蜜が入っていて、噛むたびシャキシャキしていて、もう最高に美味しかったです。

特に寒い地域で育ったリンゴは格別に美味しく感じます

私は青森のリンゴとか、長野のリンゴなど、もう聞いただけで美味しいと確信しています(笑)

 

寒い時期はもちろん一番美味しく、しかも年中食べられるリンゴなんですが、ものすごく美容や疲労回復に効果テキメンのフルーツなんです!

「一日一個のリンゴが医者を遠ざける」と、昔から言われてきているように、リンゴにはとにかく栄養成分がたっぷり含まれています。

むくみを抑える「カリウム」や、

肌のトラブルを改善する食物繊維「ペクチン

疲労回復が期待できる「リンゴ酸・クエン酸

美肌効果のある「ビタミンC

しかも、リンゴのビタミンCは「酸化型ビタミンC」と言われ、加熱や時間が経っても破壊されずに残っているすぐれものフルーツなんです!!

こんなにもリンゴがすごいフルーツだとは知らなかったので、私はこれから一日一個できるだけリンゴを食べて医者を遠ざけたいと思います

もうすぐ旬ではなくなっていくリンゴを今のうちに、皆さんもぜひ美味しく食べてみてください~

 

 

DSC_1219

 

 

 

                             岡本店    田村

腸活にとってもいい蠕動運動

こんにちは!姫路店の前田です。

暦の上では春。冬ももうすぐ終わろうとしていますが、

私の食欲は止まりません。

しかし、毎日の便通が良いこともあり、体重は維持しております。

そんな私も、パトラに来る前までは便秘で悩まされたことが

何度あったことか。。今ではすっきり快調です!!

一日に2回トイレへ駆け込むことだってございます。

私の身体の中で蠕動運動が活発に行われているからです。

蠕動運動、、耳にしたこと、ございますよね!

腸の動きのことで、腸に入ってきた食べ物の栄養を吸収しながら

先へ押し出し、食べ物を移動させる働きをしています。

この機能が低下してしまうと、腸での便の流れが悪くなり、

便秘になりやすくなります。

つまり、便秘の時には、この蠕動運動が弱っているということです。

それでは、どうやったら活発に動いてくれるのでしょうか。

なぜ、私は毎日すっきり過ごせているのか。

それは、現在私が食事の前に愛飲している

Reパーフェクト!!のおかげなんです。

以前、ねじれ腸マッサージ(https://www.esthe-patora.com/weblog/archives/16815)を

ご紹介させて頂きましたが、こちらと並行して飲んでいます。

このReパーフェクトの中に含まれているキャンドルブッシュが

大きくかかわっています。

キャンドルブッシュは便を押し出す腸の働き=蠕動運動を促進する作用があり、

腸の中の水分を調整して、便秘だけではなく、下痢も改善してくれます。

なので、下剤を飲んだときのように

お腹がきゅーっと痛くなってゆるくなったりなんてことはございません。

他にも多くの有効成分が入っていますので、腸内環境を整えるだけでなく、

抗酸化・抗糖化と、身体の老化を防ぐことは、有名ですよね!

お肌の若返りにも強く、

パトラの多くのスタッフがお気に入りのReパーフェクト、

皆様の味方にもなってくれますよ

ちなみに、抹茶風味の粉末なのですが、

抹茶が苦手な私も何事もなかったかのように飲めています。

 

 

DSC_0785-150x150

姫路店 前田

 

 

 

 

 

堺東店 若返って喜びのお声

こんにちは^^

1年半前から通って頂いている40代のお客様

当初は鏡を見るのも嫌で休みの日でもばっちりメイクをして過ごしていたようです・・・

そしてお体もしんどく、頭痛薬は手放せない毎日・・・貧血なども日常茶飯事ですた><

しかしパトラに通って頂くようになってみるみる変化が起きてきました

肌のくすみも改善され、たるみ、シミも改善されたことによって休みの日でも塗っていた

ファンデーションはいらなくなり、表情もとっても明るくなりました。

そして手放せなかった頭痛薬も飲むもなくなり、本当に体が楽になったと喜んで下さっています。

体が軽くなることのよって、ボディーラインも変わり私生活も変化して私も嬉しい限りです^^

これからも年齢は重ねてもどんどん若返って頂けるように精一杯サポートさせて頂きます!

ビフォアフ25

                    喜びボードDSC_0304

 

光でボードの言葉がとんでしまったのですが

「お肌のくすみ・たるみ気になり始めたが体調も良くなり体が軽くなりました」

これからもどんどん若返っていきましょうね^^

 

堺東店  橋本

hasimo1

 

 

 

縁を大事に。

ku

 

 

 

 

 

 

こんにちは

毎日寒い日が続いてますが、皆様お風邪など引かれてませんか?

インフルエンザも流行ってるみたいなのでお気をつけくださいませ

上の写真は内定式後の2次会での写真です

今年も縁があってパトラに入社してくれるスタッフがいっぱいいます

仕事をしてる時間と家で過ごす時間を考えると・・・

スタッフと一緒にいる時間の方が長いです。

ことわざで・・「同じ釜の飯を食う」とあるように(ちょっと古いですが・・)

同じ時間を長く過ごす仲間は家族と同じ位親しい間柄になります

「縁」を感じずにはいられません

お客様との出会いも「ご縁」だな~と本当に思います。

そんな「ご縁」を大切に日々取り組んでいきたいです

ku (3)

[

 

 

 

倉田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わった後のスッキリ感がたまりません♥

皆様こんにちは奈良店の杉山です

先日ボディで通われているお客様から嬉しいお言葉を頂いたので、

ご紹介させていただきます

家事にお仕事などとお忙しい毎日を送られているI様

ゆっくりとお風呂に浸かれる日はあるけれどなかなかぐっすりとベッドで

眠れることが少なく、家事をした後机でそのままうたた寝、、、、、

なんて日が多くお背中や肩はすごくカチカチで疲れがなかなかとれなく、

コリや冷えで血流が滞っていることもあり身体が重ダルい日があると

おっしゃられていたのですがいつもケアが終わったあとは、

『身体がやっぱりスッキリする感じがあるとお身体改善のご実感いただいてます

お身体のリンパが詰まっていたり血流が滞っているとどんどんと不純物を

溜め込みやすくなり体内は悪循環になり、脂肪や不純物をため代謝が下がり

太りやすくなってしまうのでパトラではI様が『スッキリした~!』とご実感があるように

体内の大掃除をし、痩せやすい身体作りをしていくお体の健康美に基づいたケアを

させていただいております(*゚▽゚*)

そしてなんと前回ご来店頂いた際にちょうどI様のお誕生日が近づいていたこともありましたので、

一足先にパトラでI様のバースデーのお祝いをさせていただきましたo(^▽^)o

I様

これからも引き続きI様のお身体改善のフォローを全力でさせていただこうと思っております

また、今回HPでの掲載を快く承諾してくださいましたI様本当にありがとうございました。

以上、奈良店の杉山でした!

2月3日節分

こんにちは

岡本店の田村です。

最近風が冷たい日が続いていますね

ですが今日は節分です

節分とは各季節の始まりの日(立春立夏立秋立冬)の前日のことで、「季節を分ける」ことをも意味していて、

立春の前日の節分は大寒の最後の日であることが多い為、寒さは今日がピークだそうです。

明日からだんだん春に近づいてくるのが嬉しいですね

季節の変わり目には邪気)が生まれると考えられているので、その邪気を追い払うために節分には豆まきの行事が古くから今の現代にも受け継がれているということです。

なんで豆で邪気が払われるんだろうと調べてみると、

五穀(米・麦・豆・ひえ・あわ)の穀物には穀霊が宿るとされており、穀霊には生命力と魔除けの呪力が備わっているので、その力で邪気を払うことができるそうです。

豆まきで一般的な「大豆」は、五穀の1つとされており、古くから米に次いで神事に用いられていて、

米に比べて粒が大きいことから悪霊を祓うのに最適とされたことや、

語呂合わせで、魔目(豆・まめ)を鬼の目に投げつけて鬼を滅する「魔滅(まめつ)」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いもあるんです

 

そして、節分の豆は、これもまた語呂合わせで、

豆を炒る(魔目を射る)ことで、邪気を払った豆なので「福豆」と言われます。

節分に福豆を食べるという風習には「福」を身体に取り入れることで、一年の健康を願うという意味があります。

私達も、PATORAに通われているお客様の健康がずっと続くことを願って、

これからもお客様の美と健康をサポートできるように日々もっともっと一生懸命頑張っていきます。

DSC_1219

 

 

 

                                  岡本店    田村 

2月3日は節分~

こんにちは

今年の節分の方角は南南東です

節分には季節を分けるという意味がありますよねなので本来季節の変わり目は4回あるのですが

立春の前日の2月3日が1年の始まりということでメジャーになったようです

そして節分の日に食べるものといったら巻き寿司、豆、いわしなどがメジャーですよね

いわしはとても栄養価が高く、ヘルシーな食べ物ですカルシウムやビタミンDが多く含まれています

節分といえばもう1つ・・・ですよね~

堺東店のスタッフ今年も鬼になっちゃいました

節分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様をお待ちしております^^

とにかくイベント大好きな堺東店でした~

橋本

hasimo1

昔ながらの風習

 

こんにちわ!堺東店の大嶋です^^

10年に一度の寒波でいきなり寒くなってビックリしましたね

でも最近はまた寒さは落ち着いてきましたね!

インフルエンザも流行ってきているのでお気をつけ下さいね

大寒波のときは堺東店周辺は何もなかった様ですが、我が家周辺では雪が降りました。

何とそんなときに我が家では餅つきをしていました

これが普通の餅ではなく「寒餅」と呼ばれています。

白餅通常のはこんな風に真っ白で丸いお餅ですが

寒餅は色々な味がついています。

 ちなみこれは正月についたお餅です。

親戚やご近所の方と協力して作って分け合いました♪

 

 

 

 

 では、「寒餅」とは?

「寒餅」と書くように、ついた餅を極寒の時期に自然乾燥させたもので、もともと農村で保存用に作られ、重宝なおやつとして焼いて食べられてきました

ついた餅に空気が入らないようこねた後、木型に入れてねかせ、硬くなったところで厚み程度4~5mm程度に切っていきます。

あまり厚いと焼いたときに芯が残ったり、薄すぎるともちが割れてしまうので注意が必要です。

クチナシやヨモギ、黒米、黒砂糖などの天然色素によって色づけされており、黄、緑、桃色など仕上がりは色鮮やかです。
 場所によっては「かんもち」と同じものを「かきもち」「こり(凍)もち」とも言う。南砺市福光の特産品「かきやま」も、原点にはこの「かんもち」があるものと考えられています!

米菓として全国に人気の「かきやま」も、富山県産の良質なもち米が原料。味つけに化学調味料などは一切使われず、もち米特有の芳ばしい香りと、さくさくとした歯ごたえが、なにより特長的です。

豆、ごま、昆布、のり巻きなど種類も豊富です。(参照:自然人.NET)とのこと!

我が家流の「寒餅」のつき方をご紹介いたします。

蒸し器

まずは畑で育てているもち米を蒸します。

種類によってはお米をいれて「うるう餅」にもします

 

 

 

 

 

おじさん

まずは人の力でお餅をつきます。

叔父様たち頑張っております(笑)

 

 

 

 

 

エビ餅そこで色づけのために桜海老を加えます!

ここからは機械で一気に粘りを出していきます

これを終えると餅を保管する木箱に入れます!

 

 

 

 

あとは乾燥させて切るだけです!!

完成形を撮るのを忘れてしまっていました

お餅はダイエットには天敵ですが、こうやって昔ながらの風習を大事にするのって凄く大切だと思うんですね。

祭りなどの特別な日だけでなく、日常的な普段の生活の中の、「衣・食・住・庭」などのあらゆる身の回りのものにも深みをもって暮らすこと。

そこには全てのものに神が宿ると考えてきた「八百万の神」の発想が息づいているといわれています。

祭りやイベント事だけでなく、日常のことにも気にかけてみると

何かいいことが起こるかも知れませんね

 

パトラ堺東店 大嶋nagityann

 

全107件中 91〜100件目を表示
10 / 11«67891011